会場マップ

※会場マップは横にスライドできます。
チケット制・有料

防災人形劇
『稲むらの火』
- 会場
- Aホール
- 時間
- 14:00~(30分前開場・約60分)
安政南海地震津波の実話をもとにした物語を、ろう者と聴者による人形劇団「デフ・パペットシアター・ひとみ」が上演。上演後は防災のお話タイムがあります。
Ticket
全席自由 おとな1,000円/こども500円
- ※未就学児入場可。2歳以下の膝上鑑賞は無料。こども料金は小学6年生まで。
チケット好評発売中! 【ボッシュ ホールLINEチケットサービス】
10組限定
13:00~(30分)
バックステージツアーも開催!
- ※無料
- ※当日12:30受付開始
- ※保護者同伴であれば未就学児可
ボッシュ ホール 大学生インターンによる
防災体験スペース
- 会場
- B
内容は当日のお楽しみ!
無料

ボッシュ ホール
フィルム シアター
- 会場
- Cリハーサル室
- 時間
- 11:00~(30分前開場・50分)NHK『釜石の奇跡』
14:00~(30分前開場・95分)『もったいないキッチン』 - 定員
- 各回80名
「ソナエル」をテーマに選定した映像作品2作品を上映。会場にマットが敷いてあるので、床に座ったり、寝転んだりしながら鑑賞できます。
要整理券・有料

プラネタリウムコンサート
暗闇と、星と、音楽と
- 会場
- Dギャラリー
- 時間
- 10:30~/13:00~/14:30~/16:20~(各回30分前開場・各約40分)
- 定員
- 各回25名
暗闇の中での対話型ワークショップと、都筑区に拠点がある大平技研のプラネタリウムを使用したコンサート。
Violin:加藤かな子 Piano:加藤千佳 Vocal & MC:渡辺麻衣
Ticket 全席自由 ひとり500円
- ※未就学児入場可。2歳以下無料。(当日精算/整理券制 ※当日9:30~配布開始)

つづき防災フェア
ウエインズトヨタ神奈川
- 会場
- F全天候型広場 プラッツ
水素から作った電気でeスポーツを体験

つづき防災フェア
Kids Garden Global School センター北
- 会場
- F全天候型広場 プラッツ
英語講師と輪投げ・ボーリングなどのミニゲーム

つづき防災フェア
おうちCO-OP
- 会場
- Eコミュニティスペース
おうちCO-OPの人気商品(プリン・ヨーグルト・アイス)の無料試食を実施します

つづき防災フェア
ペットと防災
- 会場
- F全天候型広場 プラッツ
災害時でも安心。積水ハウスの建物がご家族とペットの暮らしを安全に守ります。
ものづくりワークショップ・有料

つづき防災フェア
コア・エレクトロニックシステム/システムバランス
- 会場
- F全天候型広場 プラッツ
LED防災エコライトづくり

キッチンカー
スパイスカレー スタンド 輪心
- 会場
- F全天候型広場 プラッツ
10種類以上のスパイスをオリジナルで配合した本格スパイスカレーを販売

キッチンカー
BARDUHN ドイツ デリカテッセン
- 会場
- F全天候型広場 プラッツ
ドイツ人の手作り無添加ソーセージを販売

つづきキットパスキャラバン
「虹のむこうに、きっと…」
- 会場
- G全天候型広場 プラッツ
ガラス面に絵を描くことができるクレヨン「キットパス」でホールのガラスをアートにしちゃおう!

消防車両展示&
防火衣着装体験
- 会場
- H
- 時間
- 10:00〜15:00

café 1886 at Bosch
キャンペーン実施中
- 会場
- Iボッシュ本社

こども防災体験
「防災GO!」2025受付
- 会場
- Jボッシュ本社
タイムスケジュール

※タイムスケジュールは横にスライドできます。
会場・アクセス

ボッシュ フォーラム つづき
〒224-0003 横浜市都筑区中川中央1丁目9番32,33号
横浜市営地下鉄「センター北駅」出口1、3から徒歩約5分
- ※会場に駐車場のご用意はありません。ご来場の際は公共交通機関をお使いくださいますようお願いいたします。